HOME市政市長室へようこそ市長動静市長動静~令和5年11月~

市長動静~令和5年11月~

芦別市長 荻原(おぎはら)(みつぐ)の動静をお知らせいたします。

11月30日(木曜日)

写真

芦別消防団に昭和45年7月に入団以来53年余りの永きにわたり地域住民のため職務に精励された田川吉栄様が、本日をもって退団されることから、滝川地区広域消防事務組合長からの感謝状の伝達とともに、市民の生命や財産を火災等から守り、消防団活動をはじめ消防行政発展に多大なるご貢献に対し深く敬意と感謝の意を表させていただきました。

11月28日(火曜日)

写真1 写真2

第7回市議会(臨時会)が開催され、令和5年人事院勧告に基づく国家公務員の給与改正に伴う市職員の給与条例等の改正について提案させていただき、慎重なご審議のもと、原案可決となりました。

11月21日(火曜日)

写真

令和5年度芦別市優良勤労者等褒賞及び芦別商工会議所会員従業員表彰授与式が芦別商工会議所で開催され、市からは25年以上同一の事業所で勤務され同会議所から推薦をいただいた方へ褒状を、また、同会議所からは会員企業において、勤続年数が10年、20年、30年、40年という節目を迎えられた方々への表彰をさせていただきました。受賞の栄に浴された皆様にはこれまで長きにわたり後進の指導や企業の振興等にご尽力・ご努力され、他の模範となる人材としてのご活躍に深く敬意と感謝の意を表するとともに、心からの祝意を申し上げました。

写真

空知川ラベンダーの森ゴルフコースを運営されている株式会社ヘリテイジリゾート(埼玉県)の杉田社長(写真右から2人目)ほか2名がお越しになられ、今年度の運営状況や市の取り組み等について情報交換をさせていただきました。

11月20日(月曜日)

写真

第2回あしべつスター☆マラニック実行委員会が市庁舎内で開催され、9月に実施された事業内容の報告と併せ、参加者からの好評の声や、スタッフから寄せられた意見を参考に、来年度開催の可能性について検討することとされました。

11月19日(日曜日)

写真

一般社団法人芦別青年会議所創立70周年記念式典が市民会館で盛大に開催され、心からの祝意と、毎年様々なイベント等の地域貢献事業を実施され、まちづくりやひとづくりに精力的に取り組まれていることに深く敬意を表させていただくとともに、地域発展の中核的組織として今後益々のご発展とご活躍を祈念いたしております。

写真

コロナ禍から4年ぶりとなる第30回全市親子ドッジボール大会が、市内の育成会から5チーム約60人の親子の皆さんの参加のもと、なまこ山総合体育館で開催されました。本大会を通じて、親子の対話が深められ、地域の連携や仲間づくりなどにつなげていただくことを期待しております。

11月17日(金曜日)

写真

今年度1回目となる芦別市環境審議会が庁舎内で開催され、2050年までに二酸化炭素排出量をゼロとする「ゼロカーボンシティ」の推進にあたり、市、事業者、市民が脱炭素社会への取り組みと目的を共有するための「地球温暖化実行計画」の策定に向け、委員皆様に活発なご審議をお願いいたしました。

写真

一般社団法人芦別青年会議所との「第2期あしべつまちづくり事業連携協定」締結式が執り行われ、今後5年間、商工業の振興や雇用就労の促進、教育支援など7項目にわたり連携させていただくこととなり、若い力と柔軟な発想力に大いに期待しつつ、これからも意見やアイデアを出し合い、連携・協力体制を強固にし、まちづくりにつなげてまいります。

11月16日(木曜日)

写真

芦別市社会福祉事業団職員の永年勤続表彰式が介護老人保健施設すばるで執り行われ、勤続年数20年、10年、5年の節目を迎えられた4名の皆様に同施設の理事長として表彰状と記念品を贈呈させていただきました。これまで、それぞれの職務を通じて多大なご貢献をいただいていることに深く敬意と感謝の意を表させていただき、これまでのご労苦に心からの労いと、今後益々のご健勝、ご活躍をご祈念申し上げました。

写真

建設業・芦別道路維持管理協同組合交通安全特別研修会が建設業協会で開催され、ご参会の皆様に、日頃の交通事故防止への取り組みに努めていただいていることへの感謝と、降雪の時期を迎え、市民生活や社会経済活動に不可欠な除雪作業に、一層の安全意識と無事故・無災害で取り組んでいただくよう祈念申し上げました。

11月13日(月曜日)から15日(水曜日)

写真上段左 写真上段中央 写真上段右

写真中段左 写真中段中央 写真中段左

写真下段

13日から15日の3日間上京し、全国過疎地域連盟総会と同連盟北海道支部による道内選出国会議員への中央要請(写真上段左)及び、秋季政策懇談会への参加や、渡辺孝一総務副大臣への道道135号線携帯電話不感対策(富芦トンネル付近一帯)の要望(写真上段中央)のほか、公益社団法人全国野球振興会様(写真上段右)、B&G財団様(写真中段左)等へのご挨拶や、本市の進出企業である株式会社荒木製作所様(写真中段中央)、ワーケーションモニターツアーで本市に来訪いただいた法人向けオンライン対人支援サービスを展開されている株式会社Smart相談室様(写真中段右)及び、本市出身でラグビーチーム「埼玉パナソニックワイルドナイツ」に所属する小山大輝選手(写真下段)等への訪問をさせていただきました。

11月11日(土曜日)

写真1 写真2

コロナ禍から4年ぶりとなる「こども餅つき会」が多くのご家族にご参加いただいた中、児童センターで開催され、開催にご協力いただいた本町地区子ども育成連合会をはじめ各団体の皆様並びに、もち米を寄贈いただいた「もち米生産組合」の皆様に深く感謝するとともに、最近は、杵や臼を使ってお餅をつく機会が少ないことからも、この貴重な体験がこれからも継続して行われるよう願うところです。私も餅つきに参加させていただき、つきたてのお餅を皆さんと美味しくいただきました。

11月10日(金曜日)

写真

町内会連合会との市政懇談会が福祉センターで開催され、各町内会における冬期間の雪捨て場としての空き地利用や「ヒグマ版ハザードマップ」に関する取り組み、花いっぱい運動の見直しや空き家対策等、同会からの要望事項を含め市政の課題について意見交換をさせていただきました。

11月9日(木曜日)

写真

有限会社加藤農場の加藤穣社長様より、道内の6酒蔵が試験醸造した8種類の「山田錦」を贈呈いただきました。寒さに弱く、道内での栽培は難しいとされていた国内最高品種の酒米「山田錦」の醸造酒が昨年に続き完成し、各種ともに美味しい日本酒であることから、多くの皆様に芦別産「山田錦」を賞味いただけることを期待しております。

11月7日(火曜日)

写真

社会福祉協議会主催の第30回芦別市社会福祉大会が福祉センターで開催され、多年にわたり社会福祉の発展に寄与され、栄えある功労賞・善行賞を受賞された皆様に深く敬意と祝意を申し上げるとともに、「ケアラー・ヤングケアラーへの理解と支援のために」と題してご講演いただく星槎道都大学大島准教授に心からの歓迎と感謝の意を表させていただきました。

写真

「発達した低気圧による大雨・暴風」を想定した防災訓練を、野花南町内会の皆様や芦別警察署のほか、防災関係機関と連携し、野花南生活改善センターを中心に実施いたしました。近年、全国各地で気候変動の影響により大雨などの災害が増加しており、万が一の災害発生に備え、避難行動や知識を身につけていただくうえでも、この度、市において「防災ガイドブック保存版」を新たに作成し、11月広報とともに各戸に配布させていただいており、是非ご活用くださるようお願いいたします。

11月6日(月曜日)

写真

交通安全対策本部会議が福祉センターで開かれ、今月13日から22日まで実施される冬の交通安全運動の重点の一つ「凍結路面等のスリップによる交通事故防止」に向けた一層の注意喚起や、年末にかけ忘年会等の飲食の機会が多くなることから、飲酒運転根絶への啓発活動の実施などについて協議がされました。

11月3日(金曜日)

体育協会表彰 文化連盟表彰

令和5年度芦別市体育協会・芦別市文化連盟表彰の授賞式が福祉センターで開催され、体育協会功労賞1名、同奨励賞3名、文化連盟功労賞2名、同奨励賞4名の皆様に、本市の体育振興、教育文化の向上に寄与いただいたことに心からの謝意と栄えある受賞に祝意を申し上げました。
(左:体育協会表彰受賞者写真、右:文化連盟表彰受賞者写真)

写真

令和5年度芦別市功労者・善行者表彰式を福祉センターで開催し、市の振興発展に多大な貢献をされた方10名、多額の金員等を寄附された方4名と4団体の皆様に表彰を行うとともに、栄えある受賞に心からの祝意を申し上げました。

11月2日(木曜日)

写真

上芦別町市街町内会(松田保会長・写真中央)が35年の長きにわたり上芦別駅の花壇整備を行い、環境美化に尽くされた功績に対しJR北海道(綿貫泰之社長)から感謝状が贈呈され、贈呈式に立ち合いをさせていただくとともに、同町内会の皆様に深く敬意と祝意を申し上げました。

11月1日(水曜日)

写真

芦別道路維持管理共同組合(浅井富雄理事長)主催による令和5年度除排雪業務出動式が車両センター前で行われ、昨シーズンは12月に連日降雪に見舞われ、例年より早い排雪作業の実施となりましたが、同組合の迅速な対応により、生活道路が確保されたことへの感謝と、今シーズンも厳しい自然と向き合う中で市民生活や社会経済活動に欠かせない道路の除排雪業務に携わる皆様が、無事故・無災害で取り組まれ、日々の安全と健康管理に十分留意いただくよう祈念申いたしております。


 

市長室リンク
市長室あいさつ プロフィール 市長市政執行方針 市長の日程 交際費の執行状況 市長へのメール

 

■バックナンバー


平成28年度

●平成29年3月

平成29年度

●平成29年4月  ●平成29年5月  ●平成29年6月  ●平成29年7月  ●平成29年8月  ●平成29年9月

●平成29年10月  ●平成29年11月  ●平成29年12月  ●平成30年1月  ●平成30年2月  ●平成30年3月

平成30年度

●平成30年4月  ●平成30年5月  ●平成30年6月  ●平成30年7月  ●平成30年8月  ●平成30年9月

●平成30年10月  ●平成30年11月  ●平成30年12月  ●平成31年1月  ●平成31年2月  ●平成31年3月

令和元(平成31)年度

●平成31年4月  ●令和元年5月  ●令和元年6月  ●令和元年7月  ●令和元年8月  ●令和元年9月

●令和元年10月  ●令和元年11月  ●令和元年12月  ●令和2年1月  ●令和2年2月  ●令和2年3月

令和2年度

●令和2年4月  ●令和2年5月  ●令和2年6月  ●令和2年7月  ●令和2年8月  ●令和2年9月

●令和2年10月  ●令和2年11月  ●令和2年12月  ●令和3年1月  ●令和3年2月  ●令和3年3月

令和3年度

●令和3年4月  ●令和3年5月  ●令和3年6月  ●令和3年7月  ●令和3年8月  ●令和3年9月

●令和3年10月  ●令和3年11月  ●令和3年12月  ●令和4年1月  ●令和4年2月  ●令和4年3月

令和4年度

●令和4年4月  ●令和4年5月  ●令和4年6月  ●令和4年7月  ●令和4年8月  ●令和4年9月

●令和4年10月  ●令和4年11月  ●令和4年12月  ●令和5年1月  ●令和5年2月  ●令和5年3月

令和5年度

●令和5年4月  ●令和5年5月  ●令和5年6月  ●令和5年7月  ●令和5年8月  ●令和5年9月

●令和5年10月

カテゴリー

閲覧履歴

このページの先頭へ

月別ページ一覧

カレンダー

2024年4月
曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
PC表示